ワンピース ONE PIECE アニメサボワンピース映画 ワンピースゴールドでルッチとサボが対決!777巻に今後の伏線が ワンピースゴールドに登場した、革命軍のサボと、CP0(サイファーポール・イージスゼロ)のロブ・ルッチ。 映画のクライマックスで、2人の対決が実現! 互いに悪魔の実の能力を出して、激突!これは熱い!!と思ったのもつかの間、残念ながら、戦闘シーンは、ほとんど描かれず。 ちょっとガッカリでしたが、実は、この2人の激突には、今... 2016年7月26日 ジン
ワンピース ONE PIECE アニメワンピース映画 ワンピース海軍中将 茶豚トキカケと桃兎ギオン!映画ゴールドに登場 ワンピースフィルムゴールドに、海軍本部中将の茶トン(茶豚)と桃ウサギ(桃兎)が、さらっと登場していて笑った! 茶豚と桃兎は、ワンピースのSBSで読者の質問(ふり)から、尾田先生が、それに乗る形で、書き下ろした新キャラ(笑)その二人が、フィルムゴールドの舞台グラン・テゾーロに登場。 ワンピースゴールドの特典「ワンピース7... 2016年7月26日 ジン
ワンピース ONE PIECE アニメワンピース映画 テゾーロの過去!ゴルゴルの実の能力とドフラミンゴの関係 ワンピースフィルムゴールドのギルド・テゾーロの悲しい過去が映画の限定特典「ワンピース777巻」の中で明かされました。 ワンピース ONE PIECE FILM GOLD 映画 入場特典 777巻 【ベクトル 古着】【中古】 160724 今回は、「テゾーロの過去」に迫る【後編】。 ゴルゴルの実を、どのように手に入れたの... 2016年7月26日 ジン
ワンピース ONE PIECE アニメワンピース映画 ワンピースゴールド777巻!ギルド・テゾーロの過去 ワンピースフィルムゴールドに登場する、ゴルゴルの実の能力者「ギルド・テゾーロ」 映画の特典でもらったワンピース777巻で、本編では描き切れない、テゾーロの壮絶な過去が明らかに! なぜ、テゾーロは、金に固執するようになったのか? テゾーロの恋人・ステラとは、どんな女性? テゾーロが天竜人の奴隷になった経緯は? ゴルゴルの... 2016年7月25日 ジン
映画 レジャー割引映画 TOHOシネマズ割引券!映画の割引クーポンをコンビニで発券 TOHOシネマズの映画チケット料金を、割引する方法を、ご紹介!無料でYahoo!のサービスに登録して、コンビニで発券するだけ!簡単なので、ぜひ、使ってみて下さい。... 2016年7月19日 ジン
ワンピース ONE PIECE アニメワンピース映画 ワンピースフィルムゴールドMX4Dの感想! 映画ワンピースゴールドをMX4Dで見てきました! MX4Dは、「観る」というようりも「体感する」という言葉がぴったり!まさに、アトラクション型の映画。 シートが前後左右に揺れたり、風や水しぶき、香りまで飛び出てくる! まるで、ルフィたちと共に、サウザンドサニー号に乗って、世界最大のエンターテイメントシティ「グラン・テゾ... 2016年7月11日 ジン
ディズニーランド ディズニー映画育児 ズートピア感想!大人が楽しめる!ディズニー好き3歳娘と ディズニーのアニメ映画「ズートピア」を3歳の娘と見てきました! この映画、子どもよりも大人向けの楽しさが満載です。 (こちらは、映画館で買ったパズル) 大人が楽しめる理由は、大きく2つ。 動物の世界を通して、人間社会の差別や葛藤を表現している 物語の至る所に伏線が張られている 考えさせられるシーンや、仕掛けが多いです... 2016年5月2日 ジン
映画 アニメドラえもん映画育児 映画ドラえもん新のび太の日本誕生の感想!大人も感動!3歳娘と 3歳の娘といっしょに、映画「ドラえもん新・のび太の日本誕生」を見てきました! 上映初日の初回を予約し、ドラえもんたちの舞台挨拶も楽しみました~。満員御礼!いや~、色々な意味で感動しました! 私が、小学生の時に映画館で見た「のび太の日本誕生」そのリメイク版を、27年後に、自分の娘と一緒に見ようとは… 20世紀から、21世... 2016年3月6日 ジン
映画 映画 映画前売り券の引き換えは何日前から?TOHOシネマズ編 映画の前売り券をチケットに引き換えできるのは何日前からか?事前引き換えの日にちは、映画会社によって変わってきますが、今回は、TOHOシネマズのケースで、実際の交換方法をご説明します!... 2016年3月4日 ジン
映画 アニメ映画育児 I Loveスヌーピー映画の感想!子供も大人も楽しめる名作 3歳の娘と一緒に、スヌーピーの映画 「I Loveスヌーピー THE PEANUTS MOVIE」を見てきました! いやー、正直、思った以上に、面白かったです。 娘の付き添い気分で、あまり期待はしていなかったのですが、 良い意味で、期待を裏切られました。 どじなチャーリー・ブラウンが、 何度も失敗しても諦めない姿に、共... 2015年12月30日 ジン