WEBレストランへようこそ!

TVディレクター・ジン

[deco_bg image=”postit3″ width=”620″]
  • シェフ(管理人)  ジン 38歳
    ※アイコンは、私の写真をもとに作ってもらいました
  • 職業  TVディレクター(報道番組を担当)、ブロガー
  • 家族  妻と娘(4歳)息子(1歳)
  • 住まい 東京の下町生まれ下町育ち
[/deco_bg]

 

Twitterでは、プライベートな出来事や、グルメ情報を中心につぶやいています。
Facebookでブログの最新情報をお届け!

[colored_box color=”light‐red” corner=”r”]

 

はじめまして、当ブログのシェフ、ジンです。
「ジンのWEBレストラン」へようこそ!

WEBレストランという名前は、
「ブログに訪れた人が求める情報を、お腹いっぱい満たしたい!」
という想いから付けました。

header

私は、テレビ業界で番組のVTRを作るディレクターをしながら、
ブロガーとしても活動しています。

このブログでは、私が仕事で得た知識や、
家庭での料理・育児の経験を情報としてまとめ記事にしています。

本来のレストランで例えるなら、
自分の経験が「食材」、その情報を整理し発信するのが「料理」
といったところでしょうか。

ですから、私はこのブログの「シェフ」を名乗らせて頂きます。

実は、私がイタリアンのシェフに憧れを抱いているので、
せめて自分が管理するブログの中では、シェフ気取りでいたい!
という単純な理由が原点だったりもしますが…

 

知的好奇心を満たして人生を楽しみましょう!

テレビの仕事は、報道番組を中心に10年以上やっています。
10年も報道番組を作っているのなら、さぞ、博学で頭の切れる奴なのかっ!
なんて、アナタは思ってくれましたか?

いやいや、全然、そんなことはないんです。

日々、目まぐるしく変わる世の中の情勢や、日本全国から飛び込んでくるニュース速報。
知らない言葉や出来事なんて当たり前で、政治や経済、歴史を勉強する毎日です。

そんなテレビの世界よりも、遥かに早いスピードで動いているのが、インターネットの世界。

毎日たくさんの人たちが、様々なキーワードで検索をかけ、
それに答えるように数多くの情報が出回っています。

検索すれば、すぐに答えが得られる。本当に、便利な世の中です。
しかし、ちょっとよく考えてみて下さい。

パソコンやスマートフォンで、サクっと検索して、
一時的に答えを得たとしても、少し時が経てば、同じように、サクッと忘れていませんか?

人間の頭って、簡単に得た情報は、簡単に忘れてします気がします。

その反対で、自分が血眼になって調べたことは、すぐに忘れたりはしません。

つまり、何が言いたいかというと、こんな何不自由ない満たされた世の中でも、
それに甘んじず、常に知的好奇心を持って、何事も勉強しなきゃイカンってことです。

これは、私が自分自身に言い聞かせていることです。
人間、現状維持では、衰えるばかり。

知らないことを、どんどん吸収し、自分の知識をアップしていかなくてはならないんです。
ま、そんな思いがあり、このブログを初めた訳です。

日々、生まれてくる新しい言葉。
知っていたつもりで、実はよく分かっていなかった事。
今まで、興味がなかった世界。

毎日の中で出会う、こうした現象を思い立った時点で調べ、頭にインプットし、
それをこのブログでアウトプットすることで、
すぐに忘れてしまう私の脳みそに知識を刻み込もうと言う訳です。

無限に広がる“私の知らない世界”は、
同時に“あなたの知らない世界”でもあるかもしれません。

ですから、私が気になることを記事にすることで、
このブログを見て下さるアナタのお役に少しでもなれれば、幸いでございます。

長々と、読んで頂き、ありがとうございます。
気になった記事があれば、ごゆっくりと、のぞいていって下さい。

ブログのTOPページへ