西郷隆盛が、西南戦争で最期を遂げた「終焉の地

西郷隆盛終焉の地の画像

その史跡は、鹿児島市城山に、ひっそりと佇んでいます。

幕末・維新の英雄、西郷隆盛は、この地でその生涯を終えた時、何を思ったのか?
偉人の最期をたどります。

鹿児島市の西郷隆盛「終焉の地」

西郷隆盛ゆかりの地シリーズでは、以下の5つの場所をご紹介していきます。

 

前回までは、「西郷隆盛銅像」「私学校跡」「西郷隆盛洞窟」と歩いてきました。

今回は、西南戦争で、西郷隆盛が自刃した「終焉の地」です。

西郷隆盛終焉の地(鹿児島市城山)の画像

西郷隆盛と幹部たちは、岩崎谷の洞窟に5日間身を潜めた後、
政府軍との最後の戦いに挑みます。
>>西郷隆盛洞窟とは?西南戦争ゆかりの地を巡る

しかし、洞窟を出て、わずか300メートルのところで、事態が急変します。
詳しくは、次のページで。

おすすめの記事