ディズニーオンアイスを見に行く時、子供の服装をどうするか?
やっぱり、どうせ行くなら、ディズニープリンセスのドレスを着せてあげたいですよね!
2016年のディズニーオンアイスは「アナと雪の女王」なので、
4歳の娘は、アナのコスチュームで行きました!
コスチュームデーには、特典もあるので、
ぜひ、ディズニープリンセスの仮装で出かけましょう~!
ディズニーオンアイス!子供の服装はドレスで!
ディズニーオンアイス2016「アナと雪の女王」に、
4歳の娘と、9カ月の息子を連れ、アリーナ席で見てきました!
>>ディズニーオンアイス2016東京の座席は?アリーナ席の感想
娘は、アナのドレスを着て、三つ編み(笑)
すっかりアナになり切ってました。
アナ派か、エルサ派かによって、その子の性格が出ますよね。
会場を見渡すと、子どもたち、特に女の子は、
ディズニープリンセスのドレスを着ている子が多いです。
コスチュームデーに、このように全身を仮装して来場すれば、特典がもらえるんです。
残念ながら、この日は、コスチュームデーではなかったですが。
コスチュームデーではなくても、子どものテンションが上がりますし、
出来るならば、ドレスを着せてあげたほうが楽しめますよ。
こうしたディズニードレスは、ネットで簡単に買えます。
>>ディズニープリンセスのドレスを見る
娘が着ているアナのドレスも、ネットで3~4千円くらいで買ったものです。
まあ、安物なので、一回着たら、線がほどけてしまって、その後、捨てちゃいましたが(笑)
子どもの思い出になるので、思い切って買っちゃいましょう!
ところで、大人の服装は、どうすべきか?
- 会場は、寒いのでは?
- 大人も仮装してるの?
と、私も行く前は疑問でした。その辺りについて、ご説明します。続きは、後半で。