JR中央線、荻窪駅近くのランチでおすすめは、
知る人ぞ知る、人気のカレー店「吉田カレー

荻窪ランチ吉田カレーのキーマカレーライスの画像

こちらのカレーライスは、見た目が可愛いらしく、女性にも人気!

もちろん、すごいのは見た目だけではなく、
こだわりのカレールーが、めちゃめちゃ美味しい!

野菜、果物、肉のエキスがたっぷりと詰まっています。

荻窪の吉田カレー甘口の画像

トッピングのキーマも、手が込んでいて絶品!
久々に、「激うまい!」と思えるカレーに出会えました。

店主さんが、1人で切り盛りしているので、
店内では色々とルールが決まっていますが、それもまた面白い!

では、今回も、ジンのグルメリポート、行ってみましょう~!

荻窪の吉田カレーが絶品!おすすめはキーマをトッピング

吉田カレーは、JR荻窪駅の西口改札から、徒歩3分。
青梅街道沿いの「若杉小南」信号、フレッシュネスバーガー隣の2階にあります。

荻窪の吉田カレーの外観画像

写真左側の、急な階段を上っていきます。

今回、ランチの11時30分オープンの直後に行きましたが、
すでに、お客さんが5人も!さらに、私のすぐ後も、数人のお客が。

店内は、カウンター席4つ、テーブル席1つ(4人掛け)。
私は、レジで注文を済ませてから、テーブル席の相席で通されました。

荻窪の吉田カレーのメニュー画像

カレールーは、「辛口」「甘口」「MIX」の3種。
ごはんは、大(400g)・並(300g)・小(200g)から選びます。

メニュー表には、店主のこだわりやお願いが色々と書かれています。
ざっくり言うと、1人でやっているから、お客さんも協力してね!ってこと。
かなりはっきり言っている感じが面白いので、詳しくは、後ほど(笑)

 

甘口カレーライス(キーマをトッピング)

私が注文したカレーライスは、甘口、ご飯並、キーマをトッピング!
結構辛いのが苦手なので、甘口にしちゃました(笑)

吉田カレーのキーマをトッピングした画像

おお!見た目もビーティフル!
カレー650円+キーマ350円で、1000円。そして!

 

濃厚ポテトサラダ(ハーフサイズ)

濃厚ポテトサラダのハーフサイズも付けました。

荻窪の吉田カレーの濃厚ポテトサラダ、ハーフの画像

ポテトサラダは、ノーマルサイズ(120g)が300円。
ハーフサイズ(70g)が200円。

絶品カレーとポテトサラダの詳細リポートは、記事の後半で!

おすすめの記事