牛乳で簡単に作れる和風たらこパスタのレシピです。

たらこパスタとしめじの画像

具は、たらことしめじで、シンプルに。
ノリとシソを振りかけて、和風に仕上げます。

ジン

クリームは、牛乳を使うので、とっても簡単!子どもも喜ぶパスタなので、ぜひ作ってみて下さい!!

「牛乳で作る和風たらこパスタ」 簡単レシピ

「和風たらこパスタ」の材料は、こちら。

牛乳で作る!和風しめじのたらこパスタ【2人分】
  • パスタの麺 200g
  • たらこ(生) 50g前後
  • 牛乳 100cc
  • しめじ 1パック
  • バター 20g
  • のり 適量
  • 大葉 2~3枚
  • にんにく 1かけ
  • 鶏がらスープの素 大さじ1

 

鶏がらスープの素がない場合は、昆布だしなどでも大丈夫です。

1 下ごしらえ(しめじ、にんにく、のり、大葉を切る)

まずは、しめじの石付きを切り、一本一本に切り離します。
にんにくは、1かけをみじん切りに。

のりと大葉は、はさみで細く千切りにしておきます。

2 パスタを茹でる

大きめの鍋に、水をたっぷり入れて、沸騰させ、塩を多めに入れます。
そこへパスタを入れ、指定の時間、茹でます。

麺の太さはお好みで。細めのほうが食べやすいです。
パスタを茹でいる間に、パスタソースを作ります。

3  にんにく、バターを炒める

にんにくをバターで炒める画像

フライパンにバターを敷き、弱火でにんにくを炒めます。
香りが出てきたら、次の工程へ。

4 しめじを炒める

しめじをバターにんにくで炒める画像

フライパンにしめじを入れ、中火で炒めます。
ある程度、火が通ったら、次へ。

5 牛乳を入れて味付け

しめじと牛乳のたらこパスタの画像

牛乳を入れて、鶏がらスープの素で味付けします。
目安は、大さじ1。入れすぎると、味が濃くなるので、注意。

鶏がらスープの素の画像

後で、味の濃いたらこを入れることを計算して、味見して調節して下さい。
昆布だしでも代用できます。

6 たらこを入れ、混ぜる

たらこパスタのレシピ画像

生のタラコを入れ、かき混ぜます。

7 茹でたパスタをからめる

牛乳のたらこスパゲティの画像

茹で上がったパスタをフライパンにうつし、牛乳とたらこを、よくからめます。

8 のり、大葉を乗せて完成

たらこスパゲティの画像

お皿に盛り付け、刻んだノリと大葉をかけて完成です!

 

【牛乳で簡単!和風たらことしめじのパスタ 】レシピ まとめ

さて、いかがですか?
ソースを牛乳だけで作るので、簡単ですよね!

しめじとたらこのパスタの画像

たらこと牛乳のソースがパスタにからまって、絶品です。
しめじとの相性も良いですし、のりと大葉がアクセントになって、
いくらでも食べられちゃいますよ~!

今回は、かみさんと一緒に作りました。
キノコ大好きの3歳の娘も、いつも以上に食べてました(笑)
やっぱり、娘が美味しそうに食べてくれると、パパとしてもとっても嬉しいです。

ぜひ、お試し下さい!

おすすめの記事