スタバのフードで、おすすめのフィローネは?

スタバのフィローネの画像

ジン

スタバ好きの私ジンが食べたフィローネを感想やカロリーとともにご紹介します!

スタバのおすすめフィローネは?

スタバの代表フード、おすすめフィローネは…

石窯フィローネきのこ&モッツァレラポーク

値段:460円 カロリー:353kcal

スタバ【フィローネきのこ&モッツァレラポーク】の画像

フィローネきのこ&モッツァレラポークは、その名の通り、きのこ、ポーク、モッツァレラの3つが主役!

スターバックス【フィローネきのこ&モッツァレラポーク】の画像

ソテーした、3種類のきのこに、ローストポーク。

とろりととけたモッツァレラチーズがサンドされています。

【フィローネきのこ&モッツァレラポーク】スタバの画像

ソースは、デュクセルソース。

デュクセルソースとは、一般的に、玉ねぎやマッシュルームなどをみじん切りにして炒め、ブラウンソースを加えたもの。

スタバの場合は、オリジナルのアレンジをしていると思いますが、
野菜のコクなどが凝縮された濃厚ソース&チーズが、病みつきになる美味しさです。

 

石窯フィローネ ハム&マリボーチーズ

値段:420円 カロリー:331kcal

スタバの「フィローネ ハム&マリボーチーズ」の画像

フィローネ ハム&マリボーチーズは、シンプルで美味しいので、スタバでよく食べてます。

スターバックス「フィローネ ハム&マリボーチーズ」の画像

その名の通り、ハムとチーズが主役のシンプルな一品。

シンプルなだけに、ハムと風味と、まろやかなマリボーチーズで、
パンのおいしさが引き立ち、ストレートに「美味い!」って感じですね。

フィローネ ハム&マリボーチーズの画像

王道だけに、安心の美味しさってところかな。

 

石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード

値段:460円 カロリー:372kcal

スタバ【石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード】の画像

ベーコン、チキン、アーモンドに、アップルマスタードの組み合わせ!

これまでスタバで食べたフィローネの中で、一番、好きです!これは、美味い!!

スタバ【石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード】の画像

奥がベーコン、手前がチキン。豚肉と鶏肉コンビ。

スターバックス【石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード】の画像

そして、ソースは、アップルマスタード。これが、まいう~。

スタバ【石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード】の画像

ベーコンの脂身と、チキンのさっぱり感。そこに、リンゴの甘さと、マスタードのピリ!

これらが、同時に口の中に広がる~!

石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード」は、私の中で、ナンバー1。

これは、常時、販売してほしいフィローネです。

 

石窯フィローネ グリルドビーフ&ホースラディッシュ

値段:620円 カロリー:352kcal

スタバ【石窯フィローネ グリルドビーフ&ホースラディッシュ】画像

今回は、グリルしたビーフが、たっぷりと入った贅沢なフィローネ。

なんと、600円超え!!

すでに、サンドイッチの域を超えちゃっていますが、それもそのはず。

中には、グリルビーフが、3枚も入っています!

IMG_0446

さらに、スピナッチ(ほうれん草)のソテーに、チーズがトッピングされています。

スタバ【石窯フィローネ グリルドビーフ&ホースラディッシュ】画像

ソースは、ホースラディッシュ(西洋わさび)がきいたマヨネーズソース。

スタバ【石窯フィローネ グリルドビーフ&ホースラディッシュ】画像

ほうれん草に、このピリ辛マヨネーズがからまっていて、美味しい!

肝心のビーフは、柔らかくて、グリルした香りもこうばしいですね。

 

フィローネ ホリデーチキン

値段:480円 カロリー:329kcal

スタバの「フィローネ ホリデーチキン」の画像

今回のフィオーレは、チキンに赤パプリカやブロッコリー(緑)が入った、クリスマス料理を意識した一品。

フィローネ ホリデーチキンは、ホリデーシーズン(クリスマス~年末年始)限定のメニュー。

スターバックスの「フィローネ ホリデーチキン」の画像

チキンに赤パプリカ、ブロッコリーのほか、マッシュポテトやコルビージャックチーズをサンド!

ソースは、バターとアーモンドの風味が加わったグレービーソースです。

スタバの「フィローネ ホリデーチキン」の画像

チキンは、外はカリッと中はジューシーで、なかなか。

私は、赤パプリカのシャキシャキ感が好きですね。

スタバの「フィローネ ホリデーチキン」の画像

グレービーソースも濃厚で、他のフィローネよりも、ちょっとリッチな感じですかね。

おすすめの記事