ワンピース744話「革命軍参謀総長」で、
ついに、サボがルーシーの変装を脱ぎ、その姿が明らかになりました!
今回の展開は凄まじいですね!
サボや革命軍について、一気に明らかにされました。
今回、分かったこと
- サボは革命軍の“参謀総長”ドラゴンに次ぐNO.2
- サボがメラメラの実の能力者に!(つまり、これまでは非能力者)
- 革命軍のドレスローザでの目的「武器の密輸を阻止」
いや~、サボが再登場した時と同じくらいワクワクしてきました!
そして、サボの口からは、
『ドラゴンさんへのいい手土産になるんだが』との発言。
キター!!ドラゴン!
そこで、今回は、革命軍参謀総長サボの強さや
ルフィの父親であり革命軍の総司令官・ドラゴンの目的、今後の登場のタイミングを考察。
これまでのドラゴンの登場シーンから、ある重要な伏線が見えてきました!
参謀総長サボと革命家ドラゴンの登場から見える重要な伏線とは?
今回の記事では、サボとドラゴンについての情報をまとめ、
今後の展開や伏線を考察します。
- 革命軍の幹部と新メンバーは?
- 参謀総長サボの能力・強さは?
- サボと革命軍の目的は?今後の展開は?
- サボとドラゴンの登場シーンから分かる重要な伏線は?
こんな流れで、話していきます。
少々、長いですが、最後までお付き合い頂ければ幸いです。
【追記】
サボとドラゴンについての新たな考察記事を更新しました!
>>サボとコアラの伏線?ドラゴン&タイガー考察
さて、尾田っち、だいぶ引っ張りましたが、サボの姿を明らかにしてくれてありがとう!
いやー、感動。
サボの顔の傷が、どれほどひどいのか心配でしたが、
左目の上下に大きな傷はあるものの、その他の部分はきれいでしたね。
関連記事:サボの顔の傷が意味する重要な伏線とは?
そして、あっさりメラメラの実を食っちゃいました(笑)
“火拳”
で、コロシアムの舞台をド派手に破壊。
この姿を見て、在りし日のエースの雄姿を思い出しましたよね!
メラメラの実を食べて、火拳を繰り出したことから、
サボは、これまで悪魔の実を口にしていなかったことが分かりました。
関連記事:サボの能力は?ネタバレ!ドレスローザ編を予想
悪魔の実は、二つは食べられませんからね。
もちろん、黒ひげティーチは例外ですが。
そこで、メラメラの実の能力者としてのサボと、
能力者ではなかったサボの強さや能力をまとめてみます。
革命軍参謀総長とは、いったい、どんな立場なんでしょうかね~?