節分の由来を簡単に!【子供向け】豆まきの意味は? – Part 2

豆まきの意味は?

節分に豆まきをする意味を知っていますか?

鬼を退治するため!

というのは、誰もが知っていることですが、
豆じゃなくても良い気がしますよね…。

たとえば、水風船を投げてみたり。

いや、家が水浸しになるか。そもそも、昔は水風船がないか。
(実際に、娘が水風船を投げようとしたことが…)

ならば、米を投げてみるとか。
いや、豆以上に拾うのが大変だな。そもそも、罰当りな気が。

まあ、冗談は、これくらいにして、豆をまくには、もちろん意味があります。

なぜ、豆で鬼を退治するのか?

節分に豆まきをする習慣は、室町時代から始まったと言われています。

「鬼の目を打つ」から、「魔目=まめ
または、「鬼を滅ぼす」から、「魔滅=まめつ

日本では、言霊(ことだま)という言葉があるように、
「言葉に宿ると信じられた呪力」が重要視されています。

鬼退治に、豆が使われたのも、
我々のご先祖様が、豆には、邪気を払う力があると信じていたからなんですね。

こうした由来や意味を知った上で、節分の豆まきをすれば、
本当に、家族から邪気がなくなっていく気がしませんか?

子どもに、豆まきの意味を、どうやって説明する?

では、実際に、3歳の娘に、これらのことを説明するかというと
すべては理解できないので、このまま説明はしませんね。

ただ、「豆」をまくことには意味があると、きちんと伝えたいです。

たとえば、こんなのは、どうでしょう?

「鬼は、怖い悪魔さん」
「その悪魔(ま)」を「メー!」するのが、「豆(まめ)!!」

って、結局、それだけかい!

というツッコミが聞こえてきそうですが、まあ、いいんです。
子どもは、頭よりも、耳で理解しますからね。

大事なのは、親がちゃんと由来や意味を理解していること。
子どもの年齢に合わせて、少しずつ教えていきましょう!

スポンサー リンク

300x250xzin022-300x250-gif-pagespeed-ic_-3fqonsapnu-5950532

TVディレクター・ジン報道番組の制作を担当、5歳娘と1歳息子のパパです。料理レシピや全国食べ歩きグルメ、子育て情報、ONE PICEネタ、iPhone関連など、知って得する生活情報を記事にしています。

>>詳しいプロフィール

feedly-follow-rectangle-flat-big_2x-6085928

記事のカテゴリー

記事のカテゴリー カテゴリーを選択 料理レシピ    牛肉    豚肉    鶏肉    魚介    野菜    キノコ    豆腐・豆類    卵    チーズ    ご飯    パン    麺・パスタ    みそ汁・スープ    お菓子    ドリンク 全国グルメ    東京    神奈川    千葉    群馬    北海道    秋田    宮城    山形    長野    静岡    名古屋    京都    鹿児島    沖縄 旅行・レジャー    ディズニーランド    スパリゾートハワイアンズ    あらかわ遊園    遊園地    水族館    温泉旅館    赤ちゃんと泊まれる宿    動物園    飛行機 観光    京都    鹿児島 ショップ    スターバックス    コストコ    無印良品    ココイチ    マクドナルド 食べ物    パン    魚    果物 育児    おもちゃ・アニメ    お宮参り    お食い初め    ベビーカー    子どものヘアカット    子どもの病気    子どもの習い事    手足口病    赤ちゃん熱中症 健康    インフルエンザ    中性脂肪・コレステロール    親知らず 禁酒 ワンピース ONE PIECE iPhone    iPhoneケース Twitter インターネット    パソコン 音楽    Mr.Children 春の行事    花見スポット       東京の桜       京都の桜 夏の行事    イベント    プール    花火大会 秋の行事    紅葉スポット    ハロウィン 冬の行事    イルミネーション    クリスマス    正月    節分 映画 書籍    馳星周    伊坂幸太郎 サッカー マラソン大会 災害 家電 ゲーム    ポケモンGO 生活の知恵 2月節分育児
2016年11月7日 コメントはありません。 冬の行事 節分

Copied title and URL