魚介 イカキャベツバターレシピ イカキャベツ炒めレシピ【簡単】イカゲソ・イカ耳バター 今回のジンの簡単レシピは、イカとキャベツのバター炒め! 作り方は、超簡単なのに、超おいしい!ご飯が進むおかずなので、ぜひ、作ってみて下さい!... 2016年9月19日 ジン
豚肉 グルメ白菜豚肉 豚バラ白菜鍋の簡単レシピ!ミルフィーユ鍋 ほんだし味付け 冬の人気料理、豚バラと白菜の重ね鍋、通称ミルフィーユ鍋の簡単レシピです。 豚バラ肉だけを使う家庭が多いかも知れませんが、我が家では、妻がロース肉が好きなので、バラ肉とロース肉を両方入れちゃいます。 もちろん、豚バラ肉だけでも、レシピは同じなので、肉の種類はお好みで、どうぞ!... 2016年1月3日 ジン
牛肉 グルメコストコ牛肉 【コストコ】プルコギビーフ野菜炒めレシピ!簡単5分 コストコで人気のお肉といえば、プルコギビーフ(韓国風焼肉) 今回は、このプルコギ肉を使って、簡単に野菜炒めを作るレシピです。 レシピと言っても、野菜を切って、プルコギビーフと一緒に、フライパンで炒めるだけ。 味付けも不要なので、とっても簡単。時間がない時の料理として重宝します。... 2015年12月25日 ジン
野菜 きのこなす味噌汁小松菜 【具だくさん】味噌汁レシピ!<なす・油揚げ・小松菜・しめじ> 今回の簡単レシピは、ジン流!具だくさん味噌汁です。 味噌汁は、具の組み合わせが数多くありますが、私が好きな組み合わせは、次の5種類。 なす・玉ねぎ・油揚げ・小松菜・しめじ 具が多い分、少し手間はかかりますが、その分、とっても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい。... 2015年11月16日 ジン
野菜 グルメ山形東北筍 根曲がり竹【姫竹】レシピ!焼き方は簡単!オーブントースターで 今回は、今が旬!根曲がり竹(姫竹)の焼くだけ簡単レシピをご紹介! 使った根曲がり竹は、山形県鶴岡市の月山筍(がっさんだけ)。 地元の農家さんからいただき、オーブントースターで焼くだけの簡単レシピも教えてもらいました。 岩塩を付ける食べるだけ!シンプルだけど、めちゃめちゃうまい! 孟宗筍とはまた違った、根曲がり竹の素材の... 2015年6月1日 ジン
野菜 グルメチーズネギ油揚げ 油揚げレシピ【簡単トースター】チーズとねぎでピザ風 きょうの簡単レシピは、油揚げがメイン。 油揚げと言えば、納豆包み焼きが有名ですが、今回作るのは、チーズとねぎのピザ風油揚げ! トースターで焼くだけなので、手間いらず。仕込みは、3分もかかりません。 醤油を垂らすだけで、絶品の和風ピザになっちゃいます!材料費も安く、お財布に優しい節約レシピです。... 2015年2月7日 ジン
野菜 れんこんグルメフライパン副菜 れんこん青のり炒めレシピ!簡単5分お弁当にも れんこんが美味しい季節! ということで、今回は、人気のレンコン料理「青のり塩炒め」の簡単レシピです。 れんこんをフライパンで焼いて、味付けするだけ。超簡単なのに超おいしい! ご主人のビールのつまみに、お子さんのおやつやお弁当にと大活躍! ポテトチップスのり塩味のように、「やめられない止まらない」 そんな美味しくて便利な... 2015年2月5日 ジン
豚肉 グルメポン酢玉ねぎ豚肉 豚しゃぶレシピ【簡単5分】ゆで方のコツ!おろし玉ねぎポン酢 今回の「ジンの簡単レシピ」は、豚しゃぶ・おろし玉ねぎポン酢。 ポイントは、大根おろしではなく、玉ねぎおろしを使うこと。 作るのは超簡単なのに、超うまい!リーズナブルな豪華料理で、おすすめです! 最近、我が家では、おろし玉ねぎを使ったポン酢たれにはまっていて、他の料理にも使えるので、ぜひ一度作ってみて下さい。... 2014年12月12日 ジン
野菜 グルメ夏豆腐 冷奴みょうが人気レシピ!豆腐ネギ生姜・ごま油ポン酢たれ 熱い夏には、さっぱりとした冷奴が食べたい! そこで、今回のジンの簡単レシピは、ごま油とポン酢を使った人気たれに みようが・しょうが・万能ねぎのシンプルな薬味が絶妙に美味い!特製冷奴を紹介します。 冷奴のレシピは、王道から韓国風、中華風と様々ですが、今回は、「さっぱり」を重視しつつ、しっかり「うまい!」そんな冷奴の簡単レ... 2014年7月7日 ジン
魚介 グルメチーズ魚 シーフードグラタン簡単レシピ!ホワイトソース缶で激ウマ! グラタンって作るのが面倒だと思ってませんか? いえいえ、大丈夫です! 今回、紹介する簡単レシピのグラタンなら、誰でも手間をかけずにサクっと作れちゃいますよ! しかも、とっても美味しいグラタンが! ポイントは、人気のシーフードミックスと市販のホワイトソース缶を使うこと。 これなら、面倒なホワイトソース作りや、ややこしい具... 2014年4月15日 ジン
豚肉 うどんグルメ小松菜豚肉 焼きうどんレシピ【簡単】醤油味付け!豚バラ肉と小松菜 焼きうどんのレシピって、家庭によって醤油味だったりソース味だったり様々。 具もキャベツやニンジンを入れるのが一般的ですが、 私が作る焼きうどんは、豚バラと小松菜をメインにしたガッツリ系。 味付けは、醤油・だし・塩コショウでシンプルに。 誰でも簡単に作れる和風醤油の焼きうどんです。 シンプルな味付けだけど、豚肉と小松菜を... 2014年2月1日 ジン
野菜 グルメ小松菜 小松菜にんにく炒めレシピ!人気 塩炒めの隠し味は? 小松菜とにんにくを炒めた超シンプルで簡単なレシピを紹介します。 作り方は、至って簡単!所要時間は5分。 でも、中華料理店のプロの味にも負けない自信あり! (もちろん、自称ですが) ある調味料を入れると、格段においしさが増すんです! 我が家では、奥さんが「おいしい!」と言って、よくリクエストしてくれるので、ビールのつまみ... 2013年11月21日 ジン
野菜 グルメ トマト玉ねぎサラダレシピ!簡単マリネの作り方 トマトと玉ねぎのさっぱりマリネサラダの簡単レシピを紹介します。 我が家では、仕事で遅く帰ってきた奥さんから、 「なんかさっぱりしたものが食べたいな」 というオーダーが入った時に、よく作ってます。 副菜なので、あまり時間をかけず、 サクッと作る超シンプルなトマト玉ねぎサラダです。 マリネのドレッシングも、30秒で作ります... 2013年11月16日 ジン
野菜 グルメ夏 とうもろこしのゆで方レシピ!おいしく茹でる3つのポイント 朝採りのとうもろこしを、群馬旅行の帰りに、道の駅で買ってきたので、早速、その晩、茹でて食べました! 美味しいとうもろこしのゆで方って、色々あって、レシピも様々なんですよね。 今回は、他のレシピを参考にする中で、3つのポイントに焦点をあて、それぞれの特長を生かしながら、とうもろこしを茹でてみました。 ゆであがったトウモロ... 2013年8月28日 ジン