続いて、「Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25」の第3位から。
3位 シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜(1995年)
第3位は、「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」
夏にぴったりの飛びぬけて明るい感じが、アラフォーになっても元気が出るよね。
ミスチルは、アルバム曲には、暗い曲調で風刺が強い歌詞の歌も多く、もちろん、そういうのも好きではあるけど、
やっぱり、スカッとしたい時は、シーソーゲームが一番だね。
ジンの琴線に触れた歌詞
友人の評価はイマイチでも She So Cute
順番を待ってたんじゃつらい
でもって、この歌詞が一番好き。
だって、そうでしょう。
人の好みって十人十色だから、友人の評価はイマイチでも、可愛いくて仕方がない!
ってのが恋だよね。
友人の評価はイマイチな彼女なのに、順番待ち!みたいな矛盾も面白いしね。
アラフォーになった今は、「恋なんて…」、というようりも、
結婚なんて、いわばエゴとエゴのシーソーゲーム!!って感じだけど(笑)
まあ、「お望み通り Up Side Down」って感じで、
カカア天下なのが、夫婦生活を円滑にするコツだよね。
4位 優しい歌(2001年)
4位は、「優しい歌」
この曲は、当時は、特に好きでもなく可も不可もなし!って感じだったんだけど、
アラフォーになって、突き刺さる歌詞があったから、一気にランクアップ!
ジンの琴線に触れた歌詞
出口のない自問自答 何度繰り返しても
やっぱり僕は僕でしかないならどちらに転んだとしても それはやはり僕だろう
このスニーカーのヒモを結んだなら さぁ行こう
2番のAメロの歌詞なんだけど、これ、かなり好きなんだよね。
誰もがそうかもしれないけど、僕は特に、自分がしたことを、後になって、
あーでもない、こーでもないと、色々と考えちゃうんだよね。
湘南乃風『親友よ』のRED RICEの詩を借りるなら、
最初(ハナ)から あん時あーしとけば よかっただなんて
ダラダラ言っているような ダセェ真似したくねぇ
のだけれども、やっぱり、「あーしとけば良かった」って思っちゃうじゃない。
しかも、ダラダラと(笑)
でもさ、結局、どちらに転んでいたとしてもだよ、それは、やはり僕なんだろうってさ、
アラフォーにもなると、少しは思えるようになってきたんだよ、やっと。
で、そこからの「靴ヒモ結んで、さあ行こう!」って軽いノリが好き。
え?そんな簡単なこと!?って。
でも、気分のスイッチを入れ替えるのって、やっぱり靴ヒモなんだなって(笑)
だって、そうでしょう。
Dragon AshのKjだって、『Under Age’s Song』で、歌っているじゃん。
くつひもむすんだら外飛び出す 四角い空へ今日もまた走り出す
ってさ。
だから、あーだこーだと、迷路に迷い込んだ時には、
スニーカーのヒモをきゅっと結びなおして、歩き出せばいいんだなって。
なんだ、簡単なことじゃんか。
そんな「優しい歌」が、最近のお気に入り。
まだまだ続くよ。ここまで来たら、最後まで付き合ってよね。
と言いつつ、ちょっと疲れてきた。いかん、いかん。
靴ヒモ結んで、続けようっと。
スポンサー リンク
TVディレクター・ジン報道番組の制作を担当、4歳娘と1歳息子のパパです。料理レシピや全国食べ歩きグルメ、子育て情報、ONE PICEネタ、iPhone関連など、知って得する生活情報を記事にしています。
記事のカテゴリー
記事のカテゴリー カテゴリーを選択 料理レシピ 牛肉 豚肉 鶏肉 魚介 野菜 キノコ 豆腐・豆類 卵 チーズ ご飯 パン 麺・パスタ みそ汁・スープ お菓子 ドリンク 全国グルメ 東京 神奈川 千葉 群馬 秋田 宮城 山形 長野 静岡 名古屋 京都 鹿児島 沖縄 旅行・レジャー ディズニーランド スパリゾートハワイアンズ あらかわ遊園 遊園地 水族館 温泉旅館 赤ちゃんと泊まれる宿 動物園 飛行機 観光 京都 鹿児島 ショップ スターバックス コストコ 無印良品 ココイチ マクドナルド 食べ物 パン 魚 果物 育児 おもちゃ・アニメ お宮参り お食い初め ベビーカー 子どものヘアカット 子どもの病気 手足口病 赤ちゃん熱中症 健康 インフルエンザ 中性脂肪・コレステロール 親知らず 禁酒 ワンピース ONE PIECE iPhone iPhoneケース Twitter インターネット パソコン 音楽 Mr.Children 春の行事 花見スポット 東京の桜 京都の桜 夏の行事 イベント プール 花火大会 秋の行事 紅葉スポット ハロウィン 冬の行事 イルミネーション クリスマス 正月 節分 映画 書籍 馳星周 伊坂幸太郎 サッカー マラソン大会 災害 家電 ゲーム ポケモンGO 生活の知恵 ミスチル • 音楽
2017年5月30日 コメントはありません。 音楽 Mr.Children