マイクロソフト モバイル ワイヤレスマウス 6000 MODEL:1383を分解しています。
この動画では、分解から故障したタクトスイッチの取り外しまで行っています。
◆実際にボタンを交換している様子はこちら◆
自分で修理をするのが不安な方は下記までお問い合わせください。
お問い合わせ | パソじゅく
LINEでのお問い合わせご希望の方はこちらをクリック・タップしてください。
↓動画内で使用している道具↓
動画内で使用している半田ごて:
◆HAKKO FX-951
楽天市場商品ページ
https://a.r10.to/hUmrtl
アマゾン商品ページ
https://amzn.to/3bTshYa
◆HAKKO FX600
楽天市場商品ページ
https://a.r10.to/hasjzO
アマゾン商品ページ
https://amzn.to/3z3KkBo
はんだフラックスペースト
https://pasojuku.net/rental/2021/05/16/kingbo-rma-218-%e3%81%af%e3%82%93%e3%81%a0-%e5%8d%8a%e7%94%b0-%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%80-%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88/
ヤフーショッピングページ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kashiya/kingborma218.html
動画内で使用しているピンセット:
楽天市場商品ページ
https://a.r10.to/hDxKza
アマゾン商品ページ
https://amzn.to/3z3aPHe
マイクロソフト モバイル ワイヤレスマウス 6000 MODEL:1383の調子がおかしい!という方は、まずはこちらの動画をご覧になってご自身で修理に挑戦してみましょう。
#マイクロソフト
#分解
#修理
#6000
#disassembly
Comments