献立に迷わないホワイトボード活用術(ダイソー)

ニュース



今回は「ホワイトボードの活用術」をご紹介したいと思います!
献立を決めるのに悩んだり、洗剤の替えを買い忘れていたりすることってありますよね……
そんな悩みを解消すべく、ホワイトボードの活用術についてまとめてみました!
是非ご覧になってください!

↓動画内でご紹介した商品はこちらです!
———————————-
・ダイソー(@daiso_official)「マグネットテープ」
・ダイソー(@daiso_official)「マグネット付きホワイトボード」
・ダイソー(@daiso_official)「ラインテープ」
———————————-

【献立表】
1.マグネットシールをラベルシールの長さに切る
2.ラベルシールを貼る
3.肉・魚・野菜など種類ごとに色のついたシールを貼る
4.ホワイトボードにラインテープを使って罫線を作る
5.主食、汁物、主菜、副菜の項目と曜日ごとにラベルを貼る
6.よく見る場所に献立表をセットして完成

【ストック管理】
1.マグネットシールをラベルシールの長さに切る
2.両面に色の違うラベルシールを貼る
3.在庫の有無に分けて、ラベルを並べる
4.在庫がなくなった際に裏返し、わかりやすくする
5.出かける前にスマホでホワイトボードを撮っておけば、買い忘れ防止につながる

【今回のフォロワーさん】
Akiko Nanaoさん(整理収納アドバイザー @lifewithboys_ig )

Comments

Copied title and URL