パソコンのキーボードの覚え方ですが、
まずはこの順番で覚えていくのがいいのでは!?ということで
解説動画とリンクさせながら、一度自分なりに整理してみました。
よろしければ最後まで見ていただけると嬉しいです!
00:00 はじめに
00:41 1)キーの役割を覚える
01:19 2)母音を覚える
01:56 3)子音を覚える
02:27 4)母音+子音の組み合わせを覚える
03:06 5)ホームポジションを覚える
03:46 6)タイピングの練習をしてみる
04:20 7)あまり使わないキーを覚える
04:54 さいごに
パソコン関係で役に立つ動画を配信していきますので
気になる方は、ぜひ、チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/RAS_PC?sub_confirmation=1
今回ご紹介したキーボードの覚え方の順番と
対応する動画を以下に記載しております。
—————————————————————————
1)キーの役割を覚える
■【パソコンキーボード覚え方】PC初心者向け解説!【基礎知識】
■【パソコンキーボード打ち方】初心者向けキーの名称・機能解説②
2)母音を覚える
3)子音を覚える
4)子音+母音の組み合わせを覚える
■【パソコンキーボード覚え方】初心者向け文字の打ち方解説【ローマ字入力】
■【パソコンキーボード覚え方】小文字など色々な入力方法の解説【ローマ字入力】
5)ホームポジションを覚える
■【パソコンキーボード覚え方】初心者向け手や指の置き方解説!【タイピングのコツ】
6)タイピングの練習をしてみる
【パソコンキーボード覚え方】ホームポジションを意識しながらタイピングを実践してみよう
ここのサイトで練習できます。
○マイタイピング
https://typing.twi1.me/
7)あまり使わないキーを覚える
■【パソコンキーボード覚え方】あまり使わないキーについて【タイピングのコツ】
■【パソコンキーボード打ち方】アルファベットキーの覚え方のコツ!【タイピング】
以上です。
—————————————————————————
他にもキーボードの覚え方関係の再生リストがありますので
良ければぜひ御覧ください!
■パソコンキーボード関係(初心者向け)
■twitter
https://twitter.com/rascal_222?s=09
#キーボード #タイピング #文字入力
Comments