Eメールが発明された際、初めて送信されたテストメッセージはこんな意味のないような文字の配列でした。でも実は、絶対見た事があるはずなんです。パソコンのキーボードの一番上の文字列。日本でも使われている配列ですが、その適当に見える並びは英語ならではの問題が関係しています。一体どんな背景があるのでしょうか?
さて、我々の旅は1870年代前にさかのぼります。文字やメモが手書きされていたころです。唯一の別の方法は印刷でしたが、これは本や新聞のみに限られていました。人びとはつながりを求めて、毎日たくさんの手紙が送られ、効率的に文字を書く方法の需要が高まっていきます。これこそ、タイプライターが世界を変えた瞬間です…。
#qwerty #面白事実 #ブライトサイド
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
声の出演:加賀美祥(Studio Kiwi)
Comments